HOMEProfile>略歴&プロフィール
<プロフィール>

東京生まれ。祖母、母が「いけばな」の教授であり、また、祖父、叔父が画家だったため、 幼少から花と絵画に親しむ。油絵とデッサンを独立美術協会の重鎮、鳥居敏文先生に習う。

1975年ヨーロッパ研修がきっかけで食文化に関心を持ち、以後ヨーロッパ、アメリカ、アジアを訪問して各国の食文化を学びながら、テーブルコーディネート、フラワーデザイン、インテリア、色彩学、料理、マナーなどの専門的知識と技能を修得する。

1989年よりテーブルコーディネーター、フラワーデザイナー、カルチャースクール講師をはじめる。

1992年、成城に教室を開設し、大学・各種学校・各企業の講師、デパートなどの売り場、住宅展示場モデルハウス内ディスプレー、パーティーコーディネーター、店舗コーディネーター、ウエディング、イベント、 TV番組アドバイザーとして活動する一方、海外での自治体や県のフードフェアで 展示を行い国際的にも活躍。「朝日新聞」(全国版)、「読売新聞」(全国版)、「家庭画報」、TV(全国ネット)等で紹介される。

経済産業省が推進する(財)伝統的工芸品産業振興協会の認定「伝統的工芸品産地プロデューサー」

<最近の主な活動>

1999年10月、ロンドンにて海外での初の個展を開催。この個展は日本のフードフェアプレ・イベントとしても行われ、30カ国以上の国籍の方々が来場。展示会場にて、マスコミの取材を受ける。また、ロンドンや日本のマスコミにも紹介される。

2000年02月、東京ビッグサイト 「ENEX 2000」にて展示を行う。2000年11月、東京ビッグサイト 「東京国際家具見本市」で展示。

2000年11月、ロンドンでの日本のフードフェアにて会場装飾およびテーブルコーディネート展示。会場には、英国の高級デパートをはじめ、デパート、有名スーパー、食料品店、フード関係者やTVなどマスコミ関係者が来場。 会場にて取材を受ける。

2001年02月15日、東京ドーム第09回「テーブルウェア・フェスティバル2001」の特設ステージでの TALK・TCSセミナーに協力。

2001年11月、英国バーミンガム市「ミュージアム&アートギャラリー」で、英国にて10年に一回開催されるJapan2001の一環として開催された展示会の会場装飾に協力。同時に、テーブルコーディネート5作品の展示と5回のデモンストレーションを行う。11月19日のデモンストレーションには、一般の方々の他に60人以上の地元の小学生も参加。ロンドンやバーミンガムの地元のマスコミにも紹介される。また、会場では、世界的に歴史と権威のあるチェルシーフラワーショー出展や英国の高級デパートのディスプレイもてがけるヨーロッパで活躍する英国在住デザイナーとのコラボレーションも行なう。

2002年03月および04月、TBSテレビ「はなまるマーケット」に出演。

2002年11月プラハにて招待展示。テーブルコーディネートの作品4点を出展。

2003年、東京ドーム「テーブルウェアフェスティバル2003」ステージセミナーに出演。TALK「テーブルコーディネーター(基礎・中級コース)」テキスト編集・執筆に協力。TALK「テーブルコーディネーター(基礎・中級コース)」事前講習会講師として協力。

2004年から05年 成城教室本部講師による六本木ヒルズ「アーテリジェントスクール」テーブルコーディネートレッスンを合計12回企画、実施。

2006年1月 All About「テーブルコーディネート」のガイドになる。
TALKテーブルコーディネーター認定講師になる。

2007年6月10日読売新聞朝刊 「和のいろは 竹細工」に記事とテーブルの写真が掲載される。BAY FMに12月2,9,16,23,30日出演。

2007年「東京MXTV」、雑誌「散歩の達人」
2008年「ヤマハ月刊ピアノ」、サンスターCM、竹書房、ソウル招待展示
2009年「ヤマハ月刊ピアノ」、TV「はなまるマーケット」
2010年東京ドーム「テーブルウェアフェスティバル2010」有田ブース展示協力
    テレビ東京の8月の番組で「夏を涼しげにのテーブルコーディネ-ト」監修
2012年東京ドーム「テーブルウェアフェスティバル2012」有田セミナー協力