■四季のフードスタイリング
≪春≫

- お花見三色和スイーツ

- グリーンピ−ス、そら豆、アスパラガス。味付けはハーブとヨーグルトソースでヘルシーにしてみました

- しだれ桜の有田焼のプレートに世田谷野菜を使ってスタイリング

- ビタミンカラーの野菜で元気

- ベリーのある食卓 アンティークのティーセット

- 季節を大切にする和菓子(風薫る季節の情景)

- 桜の形と香りのキャンディーにチョコレートで描いてみる

- 春一番 有田焼の桜のプレートと塗りの竹籠

- 新緑を見ながら新茶の香りを楽しみます

- 世田谷産野菜を使って

- 筍ご飯に桜花の塩漬を添えてみました
≪夏≫

- グラスサラダ

- 可愛いスイーツ!

- 竹を使って涼やかさを演出

- 涼やかな夏の京菓子

- 冷たく冷やしたサラダ
≪秋≫

- お月見のお菓子(月とユーモラスなうさぎ)

- 秋の朝食

- 秋の味覚、里芋の煮物を作ってみました

- 小さいガラスの器に「紅茶のチョコレート」をそえて

- 新米と栗ごはん 唐津焼に盛り付けてみました

- 前菜はチェリータ

- 中国茶 秋の陽ざしの中で
≪冬≫

- Valentine's Day のスタイリング

- カップボードやサイドテーブルを使ってクリスマスを簡単におしゃれに演出!

- ハート型のチョコレートケーキ

- バナナマフィン。バナナとチョコをカットして添えてみました

- ボードを使って気軽にパーティー

- 簡単に、すぐにできるナチュラルなクリスマスのテーブルコーディネート!パンは星型のクリスマスパンです

- 七日の人日の節句には無病息災を祈って七草粥をいただきます

- 節分の恵方巻のスタイリング
|